今日の一枚(ソロキャンプ編)

吉井竜天キャンプ場、初夏の風景。。
昨日から今日にかけて、吉井竜天キャンプ場へソロキャンプをしに行ってきました。
のんびり自然をスケッチする予定でしたが・・・。
~以下レポート~
キャンプ場に着いたのは16時過ぎ頃。
今回はソロキャンプなので、一人で静かに過ごせる離れたサイトを選びました。
また、一人の気楽さもあり、テントは設営せずタープだけで一泊することにしました。
タープを張り終え、ちょっと一休み。

今夜はゆっくり読書でもしようと、本を3冊持参しました。

夕食は「豆ご飯」と炭火で焼いたウインナー。

それから、焼き鳥とビール。

毎度のメニューですが、相変わらず旨い!!
食べ終わる頃には、夜になっていました。

23時頃でしょうか。
携帯電話の音でふと我に返りました。
本を読んでいたつもりが、そのままうとうと眠っていたようです。
友人からの電話でした。
しばらくその友人と電話で話し、それが終わるとまた静かな夜の続き。
星が沢山見えました。
時々遠くの林からフクロウの鳴き声も聴こえます。
しばらくまったりしているうちに、再び眠っていました。
次に目覚めたのは午前2時頃です。
ガサ・・・ガサガサッ・・・ガサガサガサ・・・。
突然の物音に驚いて目覚めました。
今回は屋根しかないタープで寝ているので、周囲に壁がありません。
とっさに火箸を持ち、前方の雑木林の闇の中に神経を集中しました。
「ガサガサ」という音がいくつか、徐々に近づいて来ます。
雑木林からこちらに出て来る前になんとかしようと考え、
手に持った火箸を地面に何度か思い切りたたきつけました。
すると、
ブッ・・・ブヒッ!・・・ブヒ~~!!
という声と、けたたましい音と共にどこかへ去って行きました。
あれはイノシシだったのでしょうか??(´・ω・`)
・・・その後、また静かな夜の続きです。

そして、次に目覚めたのは4時半頃。
激しくタープをたたく雨音で目覚めました。
あまりに激しく降るので外の様子に気をとられていましたが、
ふと自分の寝床を見ると、寝袋の周囲に水がたまり始めている。
まずいと思い、夢中で水をかき出しました。
そして、タオルで残りの水を吸い取って事無きを得ましたが、
その後もしばらくは吹き込んでくる雨と格闘していました。
6時頃には雨脚も弱まり、私も疲れて再び就寝。
次に目覚めたのは8時頃。

あの時の激しい雨の名残り。


まぁ、何はともあれ無事に朝を迎えることが出来、ほっと一息。
コーンスープで温まりました。

曇り空でしたが、新緑の気持ちのいい季節ですね。
ハプニングがあっても、それも楽しみの一つ。
また出かけたいです。。




スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
こんばんは~^^
ご無沙汰しております
ソロキャンだったのですね
夜のブヒブヒの襲撃びっくりしそうですね^^;
私だったら怖くてチビってしまいそうです(笑)
今朝私は尾道の方のキャンプ場だったのですが
そっちもすごい雨でしたよ。。。
テントも結構ゆれました。^^;
ペンタも低く張るとそんなに濡れないのかな?
ご無沙汰しております
ソロキャンだったのですね
夜のブヒブヒの襲撃びっくりしそうですね^^;
私だったら怖くてチビってしまいそうです(笑)
今朝私は尾道の方のキャンプ場だったのですが
そっちもすごい雨でしたよ。。。
テントも結構ゆれました。^^;
ペンタも低く張るとそんなに濡れないのかな?
No title
>しゅん さん
こちらこそご無沙汰しております~^^
ブヒブヒはヤバかったです~~。
尾道のほうも土砂降りでしたか・・・。
ペンタは「ひさし」の部分が無いので、
低くしても今回のような大雨では厳しいなぁというのが実感です。
横風で雨が吹き込んで来るからどうしようもなかったです。
ただ、シュラフはダウンじゃなく中綿にしておいて正解でした。
最後のほうはシュラフにもぐって雨を凌いでいました(笑)
ペンタで眠るなら、今回の経験を生かして、コットを買おうかなぁと思っています。
そうなると・・・トンガリテントが欲しくなるんですよねぇ・・・。
困ったもんです。
こちらこそご無沙汰しております~^^
ブヒブヒはヤバかったです~~。
尾道のほうも土砂降りでしたか・・・。
ペンタは「ひさし」の部分が無いので、
低くしても今回のような大雨では厳しいなぁというのが実感です。
横風で雨が吹き込んで来るからどうしようもなかったです。
ただ、シュラフはダウンじゃなく中綿にしておいて正解でした。
最後のほうはシュラフにもぐって雨を凌いでいました(笑)
ペンタで眠るなら、今回の経験を生かして、コットを買おうかなぁと思っています。
そうなると・・・トンガリテントが欲しくなるんですよねぇ・・・。
困ったもんです。
ハプニングバーもびっくりのドキドキ演出かましてくるとは…
やるな、ウリ坊!
ブヒブヒはメスだったに違いないと思われます(*´艸`) ぷぷ
しかしシブいもん読んでまんな~
やるな、ウリ坊!
ブヒブヒはメスだったに違いないと思われます(*´艸`) ぷぷ
しかしシブいもん読んでまんな~
No title
ちー さん
ほんと深夜2時に悶絶しました。
朝の雨も凄かったですが・・・。
夜、テントの中の薄明かりで読書する時間が密かな楽しみです・・・ムフフ・・・。
ほんと深夜2時に悶絶しました。
朝の雨も凄かったですが・・・。
夜、テントの中の薄明かりで読書する時間が密かな楽しみです・・・ムフフ・・・。